スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年06月10日

仕事が忙しくて更新もままならな…

仕事が忙しくて更新もままならない…

マルイのP226買いました
絶対買わないと思ってましたが…

酒の勢いってコワイ
せっかく買ったのでまたいじっていきましょう!

マウントベース付けてドット載っけるかな…



MK1カービンも欲しいこのところ  


Posted by 鉄の馬 at 11:55Comments(0)

2014年06月02日

WE G19




同僚に頼まれてフレームを塗装しました
最初からタンカラーフレームのver買えばいいのに…

刻印以外はいい感じですね、WEのグロック

マガジンですが、同じマルイのコピー仲間であるKJと互換性があるか検証してみました

結果として問題なく作動しました
ただWEのマガジンをKJに挿すと若干きつかったです

KJのG19をお持ちの方で予備マグにお困りの方はWEのマガジンを使用してみてはいかがでしょうか?

さすがに全個体での作動に関してはわかりませんが…

WEのマガジンはヤフオクや店頭で比較的見かけるので

  


Posted by 鉄の馬 at 14:04Comments(0)

2014年05月24日

エアコキグロック17 リファイン




マルイのR18エアコキベースです
お財布に優しいので最近こういうのばっかりw

マスキングして塗装するだけなので製作時間は約2時間程

今日の作業用BGMはTOTOです
ホーゥルドゥザラァイン‼‼

しかし最近ハーフシルバーのガンばかりで飽きてきた…

そろそろ志向を変えたい所です



  


Posted by 鉄の馬 at 09:12Comments(0)

2014年05月18日

エアコキガバ リファイン 完成




こうなりました

完成‼

そして現在…




こうなってますw


そうそう、最近ニコニコ動画で「東方GTAどうでしょう」観てるんですが…いやぁ面白い!

東方にはあまり興味ないんですが、この動画シリーズはハマりました

水曜どうでしょうが好きなら面白く観れると思います  


Posted by 鉄の馬 at 20:05Comments(0)

2014年05月17日

エイジング風とか、暇つぶしとか




スライドが塗装後
フレームがオリジナルのままです

この後下地のシルバーを吹いたので、明日天気が良ければ続きをやりましょう

しかし暇です

まぁ実家に帰ったり、街でぶらぶらしたところですることがそう多い訳でもないんですけどね

こういう時はなにか新しい趣味を始めてみるのがいいんですが、何がいいかなぁ…
イラストとか描ける友人に憧れがあるので、そっち方面で何か探してみようかな

まぁ結局いつも手軽な読書に走ってしまうんですけどね
大抵月初めに古本屋を回ってある程度まとまった数の本を買いだめしておきます

今月は
「サマータイム・ブルース」サラ・パレツキー
「汚名の広場」北方謙三
「ライカでグッドバイ」青木富貴子
「エンデュアランス号漂流」アルフレッド・ランシング

をチョイス  


Posted by 鉄の馬 at 22:53Comments(0)

2014年05月17日

暇つぶし




暇つぶしに組んでました  


Posted by 鉄の馬 at 17:57Comments(0)その他

2014年05月17日

スコープドッグやらミリガバやら




このところ仕事が忙しく、なかなか更新できていませんでした
色々ネタは溜まってたんですが…

まずはスコープドッグですが、ウェザリングしてます(下手なのは見逃して下さい
タミヤのウェザリングセットが超便利ですねw




マルイのR18エアコキ1911をバラしてました
そもそもだいぶ前に買ったのを忘れていました(汗

そして、塗装したのがこちら




成型色と比べていい感じにパーカー風になった…ような…なっていないような……

まぁ気にせずやっていきませう
  


Posted by 鉄の馬 at 13:46Comments(0)その他

2014年05月07日

レッドショルダー風




組み終わったので塗装を始めました

…と言ってもGW前半の話ですが

  


Posted by 鉄の馬 at 18:46Comments(0)

2014年05月02日

こんな依頼を受けました




職場の上司からこのガンを治してくれ…と依頼されました

安請け合いしたはいいものの、WAのガバ(しかもハイキャップ系)は始めていじるのでどうなるやら…

とりま急ぎの話でもないらしいので今月中に終えれば問題ないとは思いますが…

チャンピオンシップかぁ…ある程度はマルイ系と似た造りなんだろうか……

とりあえず実家でゆっくりバラしていきましょう。焦るのはよくない  


Posted by 鉄の馬 at 23:29Comments(0)

2014年04月30日

片手間にこんなことも




カラオケで周りが東方系の曲で盛り上がってるのに一人だけわからない時の疎外感ったらないですね…


M4を弄る片手間にこんなことしてました

ホーグのラバーグリップを木グリ風に塗装してみました

ビンテージ木グリ風にやってみましたが、どんなもんでしょう…

ちなみに元はピンクのラバーグリップw
以前に買ったものですが、なぜそのカラーをチョイスしたのかは自分でもわかりません…なぜだ……  


Posted by 鉄の馬 at 12:11Comments(0)その他