2014年11月10日
暇つぶしのデトニクス

週末にちょっと弄ったマルイのデトニクスです
元来の飽き性のため、ちょっと弄っては放置…ちょっと弄ってはまた放置を繰り返してます(汗
今回はスライド側面を磨いたり、フレームを塗装したりしました
さて完成はいつになるやら
Posted by 鉄の馬 at
23:06
│Comments(0)
2014年11月10日
マルガバカスタム
以前に軽く画像を投稿したものです、もしかしたら内容がかぶっているかも…

ベースはマルイのナイトウォーリアです

画像が汚くて恥ずかしい

作るにあたって参考にしたのはWAのHPで見かけたSFAオペレーターの10-8カスタムモデルです
WAのガバはいろいろなバリエーションがあってHPを見ているだけでもワクワクしますね、まぁ実際買うかどうかはともかくとして…
このガバは弄った後に友人に譲ってしまいました
自分用に雰囲気だけでも近づけようと思って作ったものなので、人に譲るならもっと根性入れて弄ればよかったなと少し後悔しています
何分飽き性なもので…

ベースはマルイのナイトウォーリアです

画像が汚くて恥ずかしい

作るにあたって参考にしたのはWAのHPで見かけたSFAオペレーターの10-8カスタムモデルです
WAのガバはいろいろなバリエーションがあってHPを見ているだけでもワクワクしますね、まぁ実際買うかどうかはともかくとして…
このガバは弄った後に友人に譲ってしまいました
自分用に雰囲気だけでも近づけようと思って作ったものなので、人に譲るならもっと根性入れて弄ればよかったなと少し後悔しています
何分飽き性なもので…
Posted by 鉄の馬 at
22:48
│Comments(0)
2014年11月10日
マルシン Mk.1用の木グリ風グリップ

いきなり完成画像ですいません
左側のグリップパネルにはパテを盛ってサムレストを付けたしています
ベースはジャンク箱から漁ってきたKJのフルコピーのグリップ
パテを盛り 適当にベース色を吹いた後に何色かで筆塗りして、シャバシャバに薄めたフラットブラック他何色かで汚しています
安上がりでできましたが…
肝心のMk.1本体はまだ入手してないんですよね‼‼(ドヤッ
…今までMK.1はKJのコピーを含めて4丁ほど所有していましたが、弄っては売り…弄っては売り…
ノーマルバレルのABSモデルを探しているんですが、なかなか近場では見つからない
ブルバレルやアサシンズはあるのに…
Posted by 鉄の馬 at
17:38
│Comments(0)